コーヒーの美味しさは珈琲オイル(酸味)の中にこそある

同業他社の珈琲

珈琲の酸味が苦手なひとが多い

お客様とコミュニケーションをとっていて、いざ珈琲豆をお勧めするとき、よく要望されることは ”酸味がない珈琲下さい” の様な気がします。

珈琲の旨味は実は酸味の中にあると思っています。珈琲=苦み、というイメージですが、品質が良くて焙煎が適切な珈琲の酸味は、とても味わい深いものです。

ではなぜ酸味が苦手な人が多いのでしょうか?これは珈琲屋すべてに責任があると思っているのですが、”焙煎鮮度が古いので、アブラが酸化した珈琲を提供してしまっている” ことと、”今流行の浅煎り”に原因があるような気がします。

何故珈琲の酸味が苦手なのか?

大阪のある自家焙煎士などは、古くなって酸化してしまったコーヒー豆を ”クサッタ珈琲” と表現していました。(^^)/

まあ、当たらずとも遠からずで ”酸化した、クサッタ、生焼けのスッパイ” 珈琲ばかり飲まされていたら誰でも ”酸味のある珈琲=マズイ” と思ってしまうでしょう。

腐っても鯛という言葉があります。しかし事、コーヒーに関しては腐ったらただのゴミです。

美味しい方がお店は流行る

まとめると・・・浅煎りは、重量の目減りが少ないので販売店としては得だし、深く炒ったコーヒー豆よりも日持ちします。

見た目もアブラが染み出さないので、いつまでも奇麗に見えます。

しかし珈琲本来の味わいを提供した方が、買ってくださるお客様が増えて得なんですけどね。クサッタ珈琲は健康にも悪いですし ^^) _旦

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。