イタリアエスプレッソとアメリカンエスプレッソ(カプチーノやカフェラテ)考察
珈琲と水の関係
イタリアの男が飲むストレートエスプレッソは苦い
先ほどドリップ珈琲を買って行かれたお客様がおっしゃっていたのですが、エスプレッソて美味しく無いよねと。
その方は、ホットをストレートで飲まれたのですが、エスプレッソはストレートで飲むと苦くて飲みにくいと思います。
イタリア人の男性はストレートで飲むのが一般的らしいですが、砂糖ミルクを入れないと、苦くて飲めないのが普通です。
外国では真水は入手しにくい
日本以外では飲める水を確保するのも一苦労です。
手に入っても、硬水や、炭酸水です。
珈琲を淹れるにはどちらも不向きなので、珈琲抽出の触媒に水を使うとしても、ゴク少量にしたくなると思います。
エスプレッソはあまりお水を使わない
少量の硬水か、微炭酸水で濃いエキスを取り出し、豊富なミルクで割って飲む。或いは砂糖で苦味を緩和させる。
こう言った自然な流れで今の世界標準の珈琲の飲まれ方が、確立されたのではと思っています。
ミネラルなどの不純物が入っていると珈琲は苦くなるので、砂糖やミルクで中和させるひつようがあるのです。
業務用浄水器はミネラルを除去できる
今でこそカルシウムも除去出来る浄水器が、エスプレッソマシンに付いていますが、ムカシのヨーロッパ人は、珈琲の苦みを緩和させるのに苦労したでしょうね。
そうそう、珈琲大国ドイツだけは例外で、あそこは森の国なので、豊富な湧き水が確保できます。
だから飲み方や珈琲焙煎も日本と似通っているのでしょうね。(^ν^)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。